事案の概要 通勤時間帯に、JR上尾駅からJR宮原駅の間を走行中の電車内において発生した埼玉県迷惑行為防止条例違反(痴漢)被疑事件です。勾留はされていない、いわゆつ在宅の被疑事件でした。ご本人がご相談に来られて、事件を受任・・・
刑事事件の解決事例一覧(12 / 17ページ目)
万引きで執行猶予となった事例
事案の概要 21歳(男性)は、デパートで、本を万引きしてしまったとして、蕨警察署で逮捕・勾留されてしまいました。 受任後、ただちにデパートと示談交渉を行いましたが、示談には断固として応じないという姿勢で、示談はできません・・・
詐欺(受け子)-執行猶予-保釈
【オレオレ詐欺の受け子で起訴されたものが、保釈を受け、されに執行猶予を獲得した事案】 事案の概要 依頼者は、いわゆるオレオレ詐欺の受け子で、逮捕・起訴されました。 経過 被害金額は多額でありましたが、親族等の援助を得て、・・・
窃盗(万引き)-少年事件-保護観察処分
【万引き事件について、保護観察処分を獲得した事案】 事案の概要 少年は、家族の元を離れ、施設や友人宅を転々とするなどで生活していたところ、スーパーで万引きをしたとして、逮捕・勾留され、家庭裁判所に送致されました。 本事例・・・
窃盗-少年事件-保護観察
【路上において仮睡中の被害者の荷物から財布を窃取したといういわゆる仮睡盗について、保護観察処分を獲得した事案】 少年は、窃盗容疑で逮捕・勾留され、家庭裁判所に送致されましたが、被害者へ窃取した金銭の全額を弁償しました・・・
ひき逃げ-執行猶予
【ひき逃げ事件の被告人について、執行猶予付判決を獲得した事案】 被告人は自動車を運転していたところ、よそ見運転をし、前方に赤信号のため停車中の被害車両に気づかず、後ろから追突し被害者にケガを負わせたところ、怖くなり・・・
少年事件-暴行-観護措置阻止-保護観察
【集団暴行に加担した少年について、観護措置を免れるとともに保護観察処分を獲得した事案】 暴行容疑で逮捕・勾留され、家庭裁判所に送致されましたが、両親や就業先の身元引受書等を提出し、少年が反省していること、非行の深まりが・・・
詐欺-示談成立-不起訴・釈放
【詐欺を行った被疑者について起訴猶予処分を獲得した事案】 手持現金がないにもかかわらず、あるように装い、長時間のマッサージを受けたという事案に関して、詐欺罪で逮捕され、埼玉県川口警察署に勾留されました。 被疑者には勾・・・
窃盗-万引き-執行猶予
【万引きを繰り返し行った被告人について、執行猶予判決を獲得した事案】 被告人には多数の同種前科があり、今回も手持現金があるにもかかわらず、万引きを行ったという事案に関して、窃盗罪で在宅起訴されました。 被告人は警・・・